サイト内検索
ホームから当ページまでの経路
2018年度第5回研究報告会を開催いたします。
本学の教職員ならびに学生ならどなたでもご参加いただけます。みなさまのおいでをお待ちしております。
日 時:2018年12月12日(水)12:50~13:40(発表:約30分、質疑:約20分)
会 場:横浜校舎 1号館3階 137教室
発表者:安部 淳氏 (教養教育センター 生物学部門助手)
題 :ハチの雌雄比の進化:Do for Others を虫の行動から考える
概 要:進化生物学の分野では、それぞれの生物にとって自身の生存や繁殖の効率を最大にする性質が進化すると考えられる。その中で、自身は損をするが他者の利益のために行う行動(利他行動)は一見矛盾を含んでおり、その機構の解明は重要な課題となっている。これは究極的には我々人間社会の理解にも通じる興味深いテーマでもある。今回は、私が対象にしているハチの雌雄比をとおして、利他行動が自然界で見られる理由を考えていきたい。
主催:教養教育センター付属研究所
住所〒244-8539 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518 1号館 3階