対象:フランス文学科、芸術学科、社会学科、社会福祉学科、
法律学科、消費情報環境法学科、政治学科、心理学科、教育発達学科
英語クラス分けテストとしてGTEC Academic(Listening・Reading・Writing・Speaking)を実施します。対象の方は以下要領のとおりに期間内に各自で受検をしてください。
●受検者IDについて・・・入学手続き番号が「0」(ゼロ)から始まる番号の方は、冒頭のゼロを取った番号が受検者IDとなります。冒頭のゼロを取って入力してください。訂正のご案内が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。(3/17)
●指定の受検期間が終了した場合も、まだ受検することができます。まだ受検していない人は、大至急、受検してください。(3/29)
フランス文学科、芸術学科、社会学科、社会福祉学科、法律学科、消費情報環境法学科、政治学科、心理学科、教育発達学科
※上記以外の方は、ご自身の入学される学科の案内をご確認ください。
※上記対象学科の場合でも、2年次生以上として入学される方は受検の必要はありません。
対象者
|
受検期間
|
---|---|
入学手続き締切日が「2021年12月10日まで」の方
(推薦入試の方) |
2022年2月22日(火)~3月7日(月) 受検期間は終了しましたが、この後も受検することは可能です。まだ受検していない人は、至急、受検してください。 |
入学手続き締切日が「2021年12月11日~2022年3月9日まで」の方 (一般入試、大学共通テスト前期、社会人入試、留学生の方など) |
2022年3月17日(木)~3月24日(木) 受検期間は終了しましたが、この後も受検することは可能です。まだ受検していない人は、至急、受検してください。 |
仮入学から本入学となった方 (入試形態や入学手続き締切日にかかわらず、仮入学から本入学となったすべての方) |
2022年3月25日(金)~3月28日(月) ※期限を延ばしました。(3/18) 受検期間は終了しましたが、この後も受検することは可能です。まだ受検していない人は、至急、受検してください。 |
入学手続き締切日が「2022年3月10日から3月18日まで」の方 (一般入試、大学共通テスト後期、などの方) |
2022年3月25日(金)~3月28日(月) ※期限を延ばしました。(3/18) 受検期間は終了しましたが、この後も受検することは可能です。まだ受検していない人は、至急、受検してください。 |
入学手続き締切日が「2022年3月19日以降」の方 | eflkkc@gen.meijigakuin.ac.jp へ以下項目を明記のうえ、メールにてご連絡ください。 ①入学学科、②氏名(漢字・カナ)、③入学手続き番号、④3/19以降の手続きである旨 |
GTEC受検方法は以下の受検マニュアル(PDFファイル)をご覧ください。
※ここではブラウザ(Google Chrome)での受検をご案内していますが、Windows 8.1、Windows 10(いずれも日本語版OS)の場合、『試験アプリ』でも受検が可能です。『試験アプリ』を使っての受検方法は、「社会人・大学生向け「GTEC」受検案内ページ(大学生向け特設ページ)」の案内・手順をご確認ください。
団体コード | MEI00376 (エム・イー・アイ・ゼロ・ゼロ・サン・ナナ・ロク) |
---|---|
受検者ID | 入学手続き番号 ※「0」(ゼロ)から始まる番号の方は、冒頭のゼロを取った番号が受検者IDとなります。冒頭のゼロを取って入力してください。 (合格通知書の左上、氏名や住所の下に記載の番号) (例:1211111501、 ゼロで始まる番号の方 例)0711110105 のような方の場合 → 711110105 ※冒頭のゼロを除いた番号を入力してください) |
パスワード | 自分の西暦生年月日(8桁) (例:2022年4月1日生 → 20220401) |
動作OS | |
---|---|
ブラウザ
|
Google Chrome
※自動翻訳機能がONになっていると問題が正しく表示されないことがあるので、自動翻訳機能は必ずOFFにしてください。
※Google Chrome以外のブラウザ(Edge / Safari / Internet Explorerなど)では受検できません。
|
必要なもの
|
インターネット接続
マイク機能付きイヤホン(ヘッドセット推奨) |
注意
|
タブレット、スマートフォン、携帯電話では受検できません。
|
※Windows 11でも受検可能です。ただし、現在はまだ動作保証外のため、可能であれば動作が保証されている上記の端末で受検することをお勧めします。(2月8日追記)
※ここではブラウザ(Google Chrome)での受検をご案内していますが、Windows 8.1、Windows 10(いずれも日本語版OS)の場合、『試験アプリ』でも受検が可能です。『試験アプリ』を使っての受検方法は、「社会人・大学生向け「GTEC」受検案内ページ(大学生向け特設ページ)」の案内・手順をご確認ください。
GTECサポートデスク 電話 0120-512-840
受付時間:月~土 9:00-12:00/13:00-17:30(日祝・年末年始を除く)
※2022年3月1日(火)~2022年4月24日(日)は、日曜祝日もオープンしています。(2月22日追記)
※電話口で受検者IDを聞かれます。入学手続き番号が「0」(ゼロ)から始まる方は、冒頭のゼロを取った番号が受検者IDとなります。ご注意ください。
明治学院大学教養教育センター英語プログラム
※ご連絡の際には、氏名、入学学科、入学手続き番号を必ず明記いただくようお願いいたします。
eflkkc@gen.meijigakuin.ac.jp
045-863-2169(平日9:00~17:00)
GTECの「マイページ」にログインし、「レポート」のプリンタアイコンをクリックしてください。 詳細なスコア・レポートがダウンロードできます。