Center for Liberal Arts

【アカデミック・ライティング科目】履修申込の方法と履修相談(2022)

【最新の変更】春学期水曜の「アカデミック・ライティングの基礎」はオンライン遠隔開講(同時配信)とし、定員を減らします

「アカデミック・ライティングの基礎」、「アカデミック・ライティング演習1」の履修登録は、教務ウェブで完結せず、一般の科目と大きく異なる点があります。要点はシラバスや『明治学院共通科目履修の手引き』、「明治学院共通科目ガイダンス ハンドブック」などに案内したとおりですが、このウェブページに最新の情報をまとめるので、よく理解して手続きを取ってください。以下の順序で説明します。

A.「アカデミック・ライティングの基礎」(全学年共通)
B.「アカデミック・ライティング演習1」新入生による申込み
C.「アカデミック・ライティング演習1」二年次生以上による申込み
D.留学生向けアカデミック・ライティング科目
E.アカデミック・ライティング科目履修相談

A.「アカデミック・ライティングの基礎」

  1. 春学期水曜のみオンライン遠隔開講、その他の曜時限は対面開講とします。ただし正規の「遠隔受講申請」手続きをすべて完了した履修者には、曜時限を問わずオンライン遠隔受講を認めます
  2. 履修登録期間に教務ウェブで、希望する曜時限の初回授業前日までに仮登録し、仮登録翌日にmanaba(オンライン学習管理ツール)に表示される「アカデミック・ライティングの基礎」各クラスの最新情報を確認してください
  3. 各曜時限の初回授業日にmanaba上の指示のとおり初回授業(春学期水曜のみオンライン遠隔)に出席し、授業内容をよく理解してください
    曜時限 水曜
    4・5限
    木曜
    4・5限
    月曜
    4・5限
    火曜
    3・5限
    初回授業 4/6(遠隔) 4/7(対面) 4/11(対面) 4/12(対面)
  4. 初回授業の受講後、授業内容を理解した上でこの科目の履修(本登録)を申し込む場合、各曜時限のmanaba上に示すリンクから、「【2022春学期】「アカデミック・ライティングの基礎」履修登録申込フォーム」を開き、記入してください。なお受講生側の事情により「遠隔受講申請」の申請を予定している場合は、事前申込みフォームで所定の回答を選ぶこと。「遠隔受講申請」が認められると、対面クラスでも遠隔受講(同時配信による受講)が可能です。
  5. 申込フォームの受付けはひとつの学籍番号につき1回のみで、取消し操作はできません。また受付け締切り後は発表前であってもキャンセルや変更など一切できません。誤記がないことを完全に確認してから送信してください
  6. 「アカデミック・ライティング演習1」と同一学期に、あるいは「アカデミック・ライティング演習1」の単位取得後には、この科目は履修登録できません
  7. 春学期「アカデミック・ライティング演習1」と重複申込みはできません。重複があった場合、自動的に「演習1」の登録が優先され、この申込フォームによる「基礎」の履修登録は削除されます(「アカデミック・ライティング演習1」の抽選結果は、4月5日18:00までにポートヘボン「お知らせ」で発表されます)
  8. 各曜時限の定員は、春学期水曜4限・5限のみ50名(『履修の手引き』印刷後に変更されました)、ほか全曜時限が75名です
  9. クラス分けのある曜時限でも、クラス担当者は教員側で決めるので、選択は不要です(選択肢は示されません)
  10. 申込みフォームによる「アカデミック・ライティングの基礎」履修申込みの抽選結果は、以下の各日の17:00までにポートヘボンの「お知らせ」で発表します
    曜時限 水曜
    4・5限
    木曜
    4・5限
    月曜
    4・5限
    火曜
    3・5限
    発表日 4/8 4/11 4/13 4/14
  11. 当選者のみ、第2週以降も受講することができます。毎回、各自の情報機器と『アカデミック・ライティング・ハンドブック』を持参し、授業に臨んでください
  12. 申込みの結果、定員を満たさない曜時限が生じた場合、この申込みに落選した者に対象をかぎり、再募集をかける可能性があります(初回授業が一番遅くなる火曜クラスの落選者には、日程上再募集を申し込む余地はありません)。当選発表からしばらくのあいだ、落選者はポートヘボンなどでの告知に注意してください
  13. 「アカデミック・ライティングの基礎」秋学期クラスの履修(本登録)については、秋学期履修登録期間までにあらためて申込み手続きを発表します

B.「アカデミック・ライティング演習1」新入生による申込み

  1. 明治学院共通科目「アカデミック・ライティング演習1」の履修を希望する新入生は、自分自身の時間割をポートヘボンで確認し、所属学科が指定する 必修科目等と重複する曜時限を選ばないよう十分注意すること。下記の「要注意曜時限リスト」を参考にする場合は、注意書きまでよく理解すること
    要注意曜時限リスト
  2. この科目では、いったん登録すると登録期間Bや履修中止期間における履修取消、変更、履修中止などは認めず、出席・提出物ゼロでも成績証明書に「D」(不合格)評価がつき、GPAに反映されます。指導内容などをよく確認してから申し込んでください
  3. 春学期または秋学期に「アカデミック・ライティング演習1」の履修を希望する新入生は、下記のリンクにしめす「【2022年度/春学期・秋学期とも】「アカデミックライティング演習1」事前申込フォーム」から申込んでください。全学期・全曜日・全時限共通のフォームです。受付期間は4月1日(金)9:00 〜 4月4日(月)17:00です。下記のリンク先は「アカデミック・ライティングの基礎」の申込フォームではありません
    https://forms.office.com/r/TWR6sJZjrJ
  4. この科目と同一学期に、あるいはこの科目の履修後には、「アカデミック・ライティングの基礎」は履修登録できません
  5. 申込者多数の場合は抽選とし、抽選の有無にかかわらず教務課が当選者の履修登録を行います(自分での登録操作は必要ありません)
  6. 第一希望と第二希望で同じ選択肢を選ばないこと(第二希望がない場合は「なし」を選ぶ)
  7. 各学期・曜時限の開講クラス数は下記のとおりです(『明治学院共通科目ガイダンス ハンドブック』のとおり)
      月曜4限 月曜5限 木曜4限 木曜5限
    春学期 3クラス
    (計45名)
    2クラス
    (計30名)
    2クラス
    (計30名)
    4クラス
    (計60名)
    秋学期 3クラス
    (計45名)
    3クラス
    (計45名)
    4クラス
    (計60名)
    4クラス
    (計60名)
  8. 例年月曜より木曜、秋学期より春学期、開講クラスの少ない曜時限より多い曜時限の当選率が高くなる傾向が見られます
  9. 2022年度春学期は基本的に対面実施しますが、グループワークなど授業回の特性により一部をオンライン遠隔とするばあいがあります。授業回ごとの形態については、manaba(オンライン学習管理ツール)に示す指示に従ってください
  10. 正規の「遠隔受講申請」手続きをすべて完了した履修者に対してのみ、継続的にオンライン遠隔受講が認められます。申請する予定がある場合、事前申込みフォームで所定の回答を選ぶこと
  11. 当選結果は4月5日(火)の18:00までに、ポートヘボンの「お知らせ」で告知します。告知の翌朝にはmanabaに科目が表示されるので、指示をよく確認し、必ず初回授業に出席すること
  12. 大きな欠員が生じたばあい、秋学期履修登録期間に「アカデミック・ライティング演習1」の追加登録を募集するので、春学期に落選したばあい、夏休み終盤のポートヘボンでのアナウンスに注意すること

C.「アカデミック・ライティング演習1」二年次生以上による申込み

  1. 春学期または秋学期に、明治学院共通科目「アカデミック・ライティング演習1」の履修を希望する二年次以上の学生は、自分自身の時間割をポートヘボンで確認し、所属学科が指定する必修科目等と重複する曜時限を選ばないよう十分注意すること
  2. この科目では、いったん登録すると登録期間B、Cや履修中止期間における履修取消、変更、履修中止などは認めず、出席・提出物ゼロでも、成績証明書に「D」(不合格)評価がつき、GPAに反映されます。指導内容などをよく確認してから申し込んでください
  3. 「アカデミック・ライティング演習1」の履修を希望する二年次以上の学生は、以下のリンクにしめす「【2022春/秋学期共通】二年次生以上「アカデミック・ライティング演習1」履修申込フォーム」から申込んでください。全学期・全曜日・全時限共通です。受付期間は3月28日(月)9:00〜4月4日(月)17:00です。下記リンク先は「アカデミック・ライティングの基礎」の申込フォームではありません
    https://forms.office.com/r/1UQGE07pqt
  4. この科目と同一学期に、あるいはこの科目の履修後には、「アカデミック・ライティングの基礎」は履修登録できません。
  5. 申込者多数の場合は一年次生優先で抽選とし、抽選の有無にかかわらず教務課が当選者の履修登録を行います(自分での登録操作は必要ありません)
  6. 第一希望と第二希望で同じ選択肢をマークしないこと(第二希望がない場合は「なし」をマークする)
  7. 各学期・曜時限の開講クラス数は下記のとおりです(『明治学院共通科目ガイダンス ハンドブック』のとおり)
      月曜4限 月曜5限 木曜4限 木曜5限
    春学期 3クラス
    (計45名)
    2クラス
    (計30名)
    2クラス
    (計30名)
    4クラス
    (計60名)
    秋学期 3クラス
    (計45名)
    3クラス
    (計45名)
    4クラス
    (計60名)
    4クラス
    (計60名)
  8. 例年月曜より木曜、秋学期より春学期、開講クラスの少ない曜時限より多い曜時限の当選率が高くなる傾向が見られます
  9. 2022年度春学期は基本的に対面実施しますが、グループワークなど授業回の特性により一部をオンライン遠隔とするばあいがあります。授業回ごとの形態については、manabaに示す指示に従ってください
  10. 正規の「遠隔受講申請」手続きをすべて完了した履修者に対してのみ、継続的にオンライン遠隔受講が認められます。申請する予定がある場合、事前申込みフォームで所定の回答を選ぶこと
  11. 当選結果は4月5日(火)の18:00までに、ポートヘボンの「お知らせ」で告知します。告知の翌朝にはmanabaに科目が表示されるので、指示をよく確認し、必ず初回授業に出席すること
  12. 大きな欠員が生じたばあい、秋学期履修登録期間に「アカデミック・ライティング演習1」の追加登録を募集するので、春学期に落選したばあい、夏休み終盤のポートヘボンでのアナウンスに注意すること

D.留学生向けアカデミック・ライティング科目

・留学生専用「アカデミック・ライティングの基礎」(春学期火曜3限、金曜4限、秋学期火曜4限) および留学生専用「アカデミック・ライティング演習1」(春学期火曜4限、秋学期火曜3限、金曜4限)を履修する場合、上記「A.」〜「C.」に説明したフォームのいずれも提出する必要はありません。一般の科目と同様、履修登録期間内に教務ウェブで履修登録できます

E.アカデミック・ライティング科目履修相談

  1. まず上記A.〜D.の記述によく目を通し、またシラバスや『明治学院共通科目履修の手引き』、『明治学院共通科目ガイダンスハンドブック』とあわせて、下記リンク先の「よくある質問への回答(FAQ)」を一項目ずつしっかり読んでください。
    よくある質問への回答(FAQ)
  2. 上記のFAQをすべて読んでも迷うことがあれば、下記でオンライン履修相談を受付けます(FAQを読めば解消するはずの疑問には返答しません)。なお履修相談の受付け期間は4月1日(金)9:00〜4月4日(月)16:30です。
    https://forms.office.com/r/qkxjrPLPst
  3. 下記の要領で4月4日(月曜日)、対面での履修相談にも応じます。
    場所:明治学院大学横浜校地一号館3階
    時刻:10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 16:30
    注意:感染防止対策のため、一度に1名しか相談を受けつけられません(なるべく上記2.の手順で事前に相談し、当日は対面の必要性の高い相談者に対応できるよう協力してください)

以上